あいさつ

  • このトピックには116件の返信、62人の参加者があり、最後にアバターnaomi_yamadaにより1週、 1日前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全116件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7776
    miwanko423miwanko423
    参加者

    初めまして。
    パソコンは仕事で使うので少し経験者ですが、より詳しく知りたくて
    10月よりお世話になります。
    普段は塾講師のパートをしています(^^)
    よろしくお願いします。

    #7772
    takmax715takmax715
    参加者

    はじめまして。

    PC初心者ですがよろしくお願いします。

    Ninja 400乗ってます(^^♪

    #7652
    アバターMizzy
    参加者

    初めまして!

    プログラミングはガッツリした事が無いので不安ですが、楽しんで進めたいです。

    宜しくお願い申し上げます😊

    #7649
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    satoko様、改めましてこれからもよろしくお願いします!

    プログラミング学習がスタートするに当たって、未知の分野に挑戦するのは勇気が必要ですし、特に最初は戸惑いや不安を感じることも多いかもしれません。

    しかし、そうした感情こそが成長の証だと僕は思っています。

    プログラミングは、最初は難しく感じるかもしれませんが、少しずつ学んでいくうちに、パズルを解くような楽しさや達成感を味わえるようになります。

    焦らず、楽しみながら学ぶことが何より大切です。
    コツコツと一歩ずつ進んでいけば、必ず成長を実感できる日が来ます。

    私も全力でサポートさせていただきますので、何か疑問や悩みがあれば、どうぞ気軽にお声がけください。

    これから一緒に学んでいく中で、どんどん新しい発見や喜びを共有できることを楽しみにしています。

    #7647
    アバターsatoko
    参加者

    はじめまして。satokoと申します。

    プログラミングについては全く何も分からない状態なのですが、
    自分のスキルアップと職業の選択肢などが広がればと思い
    入塾させていただきました。

    不安も大きいですが、楽しみながらコツコツ継続していきたいと思います!

    どうぞよろしくお願いいたします!!

    #7646
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    hiroさん、初めまして。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    プログラミングの勉強を再開するのはとても素晴らしい決断だと思います。
    不安を感じることもあるかもしれませんが、
    焦らず楽しみながら進めていけば、スキルをスムーズに身に付けることができます。

    これから協力して一緒に楽しく頑張っていきましょう!
    何か質問や不安なことがあれば、いつでも相談してください。

    #7642
    hirohiro
    参加者

    初めまして、hiroと申します。

    プログラミングは初歩的な言語を高校で少しだけ学びましたが、長年のブランクもあり、覚えてる知識も無いに等しい状態でした。
    最近になり、自分の強みになるスキルをしっかりと身につけたいと思い、入塾を決めました。

    ちゃんと理解できるか不安が大きいのですが、焦らずひとつずつ楽しみながら頑張っていきたいと思います。

    これからよろしくお願いします。

    #7635
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    Ryoseiさま、はじめまして!
    改めて今後ともよろしくお願いいたします!!

    プログラミング学習は将来の可能性を広げてくれる
    必要とされているスキルです!!

    何か新しいことに挑戦するのはいつも不安がつきものですが、
    その不安を乗り越えて楽しみながら取り組む姿勢はとても大切です。

    私たちも全力でサポートしますので、一緒にがんばっていきましょう!
    質問や困ったことがあれば、遠慮なくご連絡ください。

    これからどうぞよろしくお願いします。

    #7634
    アバターRyosei
    参加者

    はじめまして!
    Ryoseiと申します。
    何か将来につながるスキルを身につけたい、目の前のことに向かって本気で取り組んでみたい!
    その思いから入塾を決めました。
    今は自分にできるのか、続くのか不安しかありませんが、やるからには楽しみながら日々取り組んでいきたいと思います。

    これからよろしくお願いします。

    #7624
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    aikoさま。はじめまして。
    こちらこそよろしくお願いします。

    新しい分野に挑戦するのは勇気がいることですが、それが同時に新しい経験になって将来を変えることができます。
    プログラミングは、創造力を活かして自分だけのものを作り出すことができる素晴らしいスキルだと僕は思っています。

    学習を進める上で大切なのは、楽しく学習することです!
    そのためにもマイペースで楽しく学習を続けることがモチベーションを保つためにも効果的です。

    どんな小さなことでも気軽に質問してください。
    協力して一緒に頑張りましょう!

    引き続きよろしくお願いいたします。

    #7621
    アバターaiko
    参加者

    はじめまして!aikoといいます。
    勉強は苦手ですが、のんびり頑張ります!
    これからよろしくおねがいします。

    #7585
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    はじめまして、akm625さん。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    パソコンをほとんど触ったことがないということで、新たな分野への挑戦はとても勇気がいることだと思います。
    しかし、新しいことを学ぶことは、同時に新鮮で新しい経験でもあります。
    プログラミングは、創造性を発揮し、自分だけのものを作り出すことができる素晴らしいスキルです。

    マイペースで進めることは、学習を継続する上で非常に大切なことです。
    嫌にならないように工夫しながら進めるという姿勢は、学習のモチベーションを保つためにも効果的です。

    学習を始める際には、まずは基本からしっかりと理解を深めることを意識してください。
    基礎があれば新しいことを学ぶ際にも応用が利くようになります。

    また、わからないことがあれば、遠慮なくとことんご相談してください。

    #7584
    アバターakm625
    参加者

    はじめまして、akm625と申します。

    ご挨拶が遅くなりましたが4月から寺川塾でプログラミングについて学習させていただくことになりました。
    ほとんどパソコンを触ったことない初心者ですが、今まで勉強したことないことに挑戦したくて入塾を決めました。

    嫌にならないように工夫しながらマイペースに進めていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

    #7580
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    初めまして、harukiさま。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    電気、情報系の高専生ということで、興味深い専攻教科ですね。

    プログラミングがまだ得意でないとのことですが、協力しながらその分野に対する理解を深めることで、不得意が得意になれるよう全力でサポートさせて頂きます。

    電気や情報系の知識は、プログラミングと組み合わせることで、より幅広い技術領域へと応用が可能になります。
    たとえば、組み込みシステムやIoT(インターネット・オブ・シングス)、AI(人工知能)など、現代の技術革新を支える重要な領域に直結しています。

    これからの学習で心がけたいのは、基礎からしっかりと理解を積み重ねていくことです。

    プログラミングは、特に基本の理解が重要で、それらがしっかりと身についていれば、新しい言語や技術を学ぶ際にもスムーズに進めることができます。

    ぜひ楽しみながら学習を進めていきましょう。

    #7579
    寺川先生寺川先生
    キーマスター

    初めまして、田中様。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    プログラミングは確かに将来性があり、長く続けることができるスキルの一つです。

    技術が進歩し続ける現代社会において、プログラミングスキルは多くの業界で重宝され、様々なキャリアを開く鍵となり得ます。

    その新たなスタートに向けての一歩が踏み出されていることを嬉しく思います。
    パソコンの基礎からプログラミングまで、知識がない状態から始められることは全く問題ありません。

    学習は徐々に進めていけばよく、疑問や不明点があれば、その都度解決していけば大丈夫です。

    何か質問があればいつでもお気軽に相談してください。
    プログラミングは時には難しいかもしれませんが、解決すれば次に進んでスキルが身に付きます。

    田中様の学習が充実したものになることを願っています。よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全116件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。